どうもこんにちは。
自分に課していた二日に一遍更新ルールを緩くします、と宣言した途端
まんまと更新頻度が下がってますね…

先日ご依頼いただいたお客様がなんと、ご自身のブログで紹介してくださったようです。
しかも嬉しいお言葉を…これからも頑張ります!
ご紹介下さった、SOLAN様のブログはコチラ>♡ベリーダンス衣装のお直しなら♡:かーさん 時々、SOLAN

ということで、今日はそちらのお直しについてもう少し詳しく~

IMG_2658
ウエストサイズが小さく履くのが厳しい一体型スカートのサイズアップお直し。
IMG_2659

付属品として付いていたヘッドバンドを利用して、布を足します。
スカートを丈上げなどでカットした場合は、その生地を利用しても…
布地って同じ色番でもロットで微妙に色味が違ってしまうんですね

なので、布地を足してサイズアップする場合はその衣装とセットになっている何かを利用しないと
なかなか全く同じ色にはならないので、足した継ぎ目が分かりやすくなってしまうのです。
IMG_2660

布地を使いたいので、装飾は全部外して縫い目も全部解きます~

IMG_2661
後ろのファスナーを取り外し、更に後ろ中心の縫い目を解きます。
ウエストサイズを広げて着用して変な皺、よれなどが出来ないように
足す布地の形、サイズを調整して縫い付け、ファスナーも再度取り付けます。

ちなみにこんな形の生地足しでのサイズアップは、服のお直しの観点で見ると
完全に邪道ですよね~
装飾ががっつり付いているベリーダンス衣装を、出来るだけ作業量を増やさずに
着用には問題無いように出来るか、というやり方を模索した結果なので。

通常の洋服お直し屋さんでベリー衣装のお直しを頼むと料金がグン!と高くなるのは
そういう要因だと思っています。

ちゃんとしたお直しの方法をやろうとしたら、どれだけの手間になることか…
勿論、本当はそうした方がシルエットとかは絶対綺麗に仕上がるんですけどね…
IMG_2662
ウエストベルト部分やビーズフリンジなど、装飾を追加・付け直して「足してます!」てことが分からないようになじませます~

ビーズフリンジのビーズは色や形がちょっと特殊なものも含まれていたので
元々付いていたビーズフリンジを所々間引いて、それを利用。

IMG_2663
無事、着用できる様になりました!

※衣装お直しご予約の流れはお直しご予約の流れをご確認ください。
※衣装お直しのご予約・お問い合わせは問い合わせフォームからどうぞ。
※ご予約可能な日程はご予約状況確認カレンダーをご確認くださいませ。

Atelier Farae製衣装&アクセ類のショップはコチラ>Atelier Farae Shop

            にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ

AD

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット