ベリーダンスって名前の通り、「お腹は出すもの!」
ですが、人によっては気になることがある場合も多々。
「ここにちょっと傷が…」とか「あざが…」、「妊娠線が…」etc.
以前書いた記事>ベリーダンス衣装 「ここを隠したいのに…」そんな時は装飾を希望の位置に移動させちゃいましょう。
では、元々ある装飾を移動させるという内容でしたが
今回は、全く装飾の無い部分に新たに装飾を追加していきます~

こちらの衣装、ごく普通の一体型衣装です。
お腹の傷を隠したいとのことで、その部分を隠せるような装飾パーツを作ります。

隠したい位置にヌードカラーのパワーネット生地でパーツを作成。

パーツの端にはマジックテープを付け、取り外し可能にしています。

付属品のアームから装飾を取り外します。
勿論、全く別から装飾を用意することも可能ですが、
この時はアームを使わないということで、だったら、これを利用した方が一体感が出ますからね~

外したパーツを最初に作ったベースに、バランスを見て配置。
縫い付けます。

じゃん!
これで気になる部分もバッチリガードです。
※衣装お直しご予約の流れはお直しご予約の流れをご確認ください。
※衣装お直しのご予約・お問い合わせは問い合わせフォームからどうぞ。
※ご予約可能な日程はご予約状況確認カレンダーをご確認くださいませ。
Atelier Farae製衣装&アクセ類のショップはコチラ>Atelier Farae Shop

ですが、人によっては気になることがある場合も多々。
「ここにちょっと傷が…」とか「あざが…」、「妊娠線が…」etc.
以前書いた記事>ベリーダンス衣装 「ここを隠したいのに…」そんな時は装飾を希望の位置に移動させちゃいましょう。
では、元々ある装飾を移動させるという内容でしたが
今回は、全く装飾の無い部分に新たに装飾を追加していきます~

こちらの衣装、ごく普通の一体型衣装です。
お腹の傷を隠したいとのことで、その部分を隠せるような装飾パーツを作ります。

隠したい位置にヌードカラーのパワーネット生地でパーツを作成。

パーツの端にはマジックテープを付け、取り外し可能にしています。

付属品のアームから装飾を取り外します。
勿論、全く別から装飾を用意することも可能ですが、
この時はアームを使わないということで、だったら、これを利用した方が一体感が出ますからね~

外したパーツを最初に作ったベースに、バランスを見て配置。
縫い付けます。

じゃん!
これで気になる部分もバッチリガードです。
※衣装お直しご予約の流れはお直しご予約の流れをご確認ください。
※衣装お直しのご予約・お問い合わせは問い合わせフォームからどうぞ。
※ご予約可能な日程はご予約状況確認カレンダーをご確認くださいませ。
Atelier Farae製衣装&アクセ類のショップはコチラ>Atelier Farae Shop

AD
コメント